日本には、元来、ラ行の言葉はなかった!?

 辞書には確かに、他の行に比べれば、かなり少ないもののちゃんと載っている。なぜ?日本古来からの言葉(和語)には、ラ行の言葉はなかった、先に読んだ「日本語からたどる文化」には説明してあった。

 あるのは中国から入って来た言葉(漢字の訓音)か横文字だという。またはオノマトペ擬声語・擬態語)の類だという。またラ行から始まる地名も少ないとか。留萌とか利尻、礼文など思い浮かぶが、これはアイヌ語の影響もあるのだろう。もっとも漢字伝来から長いので、すっかり日本語の一部として定着しているだろうが。写真は留萌市